令和3年11月28日(日)午前8時20分から熊谷市千代325番1 熊谷市立江南総合文化会館ピピアにおいて秋季消防総合演習が行われました。消防総合演習とは、消防職員、消防団員及び会館関係者が共同し、総合的な火災防御演習を行うことにより、消防技術の向上と士気の高揚を図り、火災等の災害に対する体制に万全を期するとともに、火災予防思想の普及啓発を促進、実施するものであります。また今回の演習は水利が乏しい箇所を想定して消防団の車両を利用した長距離中継送水が実施されました。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Facebook page
令和6年 58件
令和5年 56件
令和4年 49件
令和3年 44件
FIRE CORPSめ組は、自治体などから発信された情報から災害情報(火災、鎮火、誤報、迷い人)を判別してプッシュ通知されます。火災の場合は地図上に火災の場所が自動で表示されます。 消防団同士で出動状況(詰所に向かう、出動できない等)を確認できます。 GPS情報で消防団同士の位置情報をリアルタイムで確認することができます。 地図上には消火栓、避難所も同時に表示され、必要な水利や安全な場所を瞬時に把握できます。
Playストア(Andoroid版)、AppStore(iPhone版)よりダウンロードが可能です。
※下記QRコードよりダウンロードサイトへ移ります。
>>詳しくはこちら