
平成31年1月20日(日曜日)、熊谷市永井太田1141番地、能護寺及び付近一帯において、文化財防火デー火災防御演習が行われました。

この訓練は、1月26日の文化財防火デーを迎えるにあたり、災害から文化財を守る防火防災体制の充実強化を呼びかけ、文化財に対する市民の防火意識の高揚を図ることを目的としています。

熊谷市消防団からは、団本部中隊、団本部小隊、第3中隊から奈良分団、別府分団、太田分団、男沼分団、小島分団、弥藤吾分団、第4中隊から妻沼分団、長井分団、秦分団が参加しました。












優秀な成績で無事に演習が終了しました。



参加した消防団員にパンを配布していただきました。ありがとうございます。



